告知があり本日2度目の登場です。
社員ブログ『やっちゃば社員の主張』に、
古賀武史君(障がい者)が投稿してしております。
彼は社員プロジェクトでお世話になった障がい者施設から、
晴れて今年1月より弊社の正社員として働いております。
彼が出きる事を際限無く広げようとの考えから、
ルーチンの清掃業務以外に、在庫集計、パソコン作業も、
容易にこなせるようになりました。
そして更なる挑戦として、
今月からは何と・何とブログにも挑戦させております。
まだまだ文章になっていない部分も多々ありますが、

是非皆様方にもご愛読頂き、
応援メッセージなど御頂戴できれば、
本人の励みにもなり、大変ありがたいです。
人間が本来有している『無限の可能性』を知的障害だからという、
狭い度量の中で規制をし、健常者から遠ざけている世間の反発も含めて、
彼には『やれば、できるんだ』そして『教えれば、できるんだ』ということを、
実証してもらいたいです。
是非、応援宜しくお願いします!
2 件のコメント:
時々、社員ブログに武史君の文章が載りますよね。
文章は短いけれど、不思議となんだかほのぼのとした暖かい気持ちになります。
そして読み終えた後、様子を想像しながら微笑んでいる私がいます。
古賀ちゃんがお休みした日は、会社内にポッカリ穴が開いた感じになります。
いつの間にか、居ることが当たり前の存在になっていました。
明らかに毎日何かを吸収していく古賀ちゃんを見ていると、とても勉強になります。
コメントを投稿