2012年1月31日火曜日

収益性を意識しよう!

皆さん、矢萩節です。



晴天の札幌、気持ちの良い朝を迎えております。



さて、本日は多少お堅い話を差し上げます!



「赤字」の海と「利益」の小島(事業の4割は不採算なのに改善しないワケ)という本から抜粋します。



今日、どの企業も多くの赤字を抱えており、その収益性を高めるには、



①顧客価値の重視(顧客の隠れたニーズを理解し、満たす)



②「ノー」と言うべき事業の明確化(集中と連携の実現)



③1番になれる分野を持つ



という、3つの戦略を立てるべきだと書いております。



また不採算性を改善するカギとして、



CFO(最高財務責任者)に、CPO(最高収益責任者)としての役割を、



与えることであると。



そしてCPOの仕事は、



①高収益部分、低収益部分、不採算部分がどこにあるか知る



②収益性管理のために継続的な組織的プロセスを作る



③収益性を意識する企業文化を作る



という、3つだそうです。



F・ネットグループに照らし合わせてみると、



会長がCFO及びCPOの位置付けであり、



何と新年早々から、上記の3つを重要課題として、



取組んでおります。



これは偶然ではなく、やらなければならない必然性があってのことですが、



まさにこれに合致しているとは驚きでもあります。



自分的には、近年収益性を意識することが大変希薄になっていることを踏まえ、



③を徹底的にやっていこうと考えております!






2012年1月30日月曜日

今週の名言

皆さん、矢萩節です。

快晴の札幌、寒さも少し収まりましたが、

昨日の降雪量は大変多かったですね。

雪かきで、腰痛くしました!

さて、本日は月曜日ですので、

今週の名言をご披露します!

・伊東ホンダ社長~庶民が何を望み、何を提供できるかを考えてきたのがホンダです

・坂上農業法人社長~農業を工業化、産業化する

・市野東京ガス相談役~企業がスポーツを支援することは単なるコストではありません。企業スポーツは社内の一体感を高める力を持っているからです

・吉野旭化成フェロー~EVも携帯電話などと同じように、あっという間に普及する可能性があります

・滝本弁護士~残念ながら、カルト教団を根絶することは不可能だと思います

以上が、今週の名言ですが、あいにく私の好きな名言はありません。

よって、今回のMVMは無しと致します!

2012年1月26日木曜日

元凶(眼鏡)解決?!

皆さん、矢萩節です。



快晴の札幌、部屋の中はめちゃくちゃ暑いですが、



外はキンキンと冷えております。



さて、前回『元凶は眼鏡だった』ような、



ブログを書きましたが、解決策を見つけました!



老眼にも、近眼にもバッチリ、視界最高の眼鏡型ルーペです。



TVコマーシャルで石坂浩二が宣伝している『ハズキルーペ』なるモノです。



先週に嫁からのアドバイスも有って、昨日から使用しておりますが、



目が見えないイライラが吹っ飛んでしまいました。



もし、老眼&近眼で体調不良の方がいらっしゃれば、



是非このルーペを使用してみて下さい!












2012年1月25日水曜日

これから仕事!

皆さん、矢萩節です!
晴天の札幌、本日は休市で、
午後二時から行動開始です。
本日の用件は二つあり、
一つは商工会議所の会合及びセミナー、
もう一つは知内町ニラ生産組合の役員様との、
新年会です!
役員さん達は明日弊社のセンターを見学し、
組合にとって活用の価値が有るか否か、
意見交換をするつもりです!
有意義な話し合いができれば、
最高ですね!

2012年1月24日火曜日

アンケート結果は??

皆さん、矢萩節です。



今は晴天の札幌、朝方は吹雪でした。



降雪量も結構な量になり、



まさに北海道らしい気候となっております。



農家さんによれば、このような年は豊作だということですが、



どうでしょうか?



さて、本日インターンシップ生3名(男1名・女2名)より、



社内アンケートに関する調査協力の依頼がありました。



アンケートの内容は弊社の恥部?暗部?をえぐるような質問ばかりで、



結構グサッときます。



学生達の目線は素人目選ゆえ、



弊社にとってはとても役に立つと考えております。



アンケート結果は今週末にも出ますので、



今から本当に楽しみにしております!



2012年1月23日月曜日

今週の名言

皆さん、矢萩節です。

晴れ時々雪の札幌、昨夜から朝方に掛けては、

結構な量の雪が降りました!

さて、本日は今週の名言です。

・石原東京海上日動火災保険会長~どんな小さな仕事も、まず現場に行って情報を仕入れることから始めるべきです

・家次シスメックス社長~トップラインを伸ばしていくことが一番重要。そうすれば、利益は確実についてくる

・荒川ブリヂストン社長~お題目ではなく、実力値を踏まえた現実的な目標を毎年更新していく。それによって、より社員がついてくる経営計画になる

・大久保リクルートワークス研究所所長~出産を経て復職しても、重要な仕事を任されないようでは意欲が下がってしまう

以上が、今週の名言ですが、どれも素晴らしい名言ばかりですね!

その中でも、自分的には荒川氏に今週のMVMを与えたいと思います!



2012年1月21日土曜日

インターンシップ

皆さん、矢萩節です。



本日も晴天の札幌、その代わりめちゃくちゃ寒いですね!



さて、本日よりインターンシップの受け入れが始まります。



弊社にとっても初めての試みですが、



学生達に就労機会を与えるという、



社会的使命を帯びているものだと思います。



これは内閣府の事業であり、



受け入れる企業、そして就労する学生にも、



行政からは一銭のお金も支払われません。



今回弊社には女性2名、男性1名が、



インターンを経験し、学生から見た弊社グループの問題点を、



根掘り葉掘り指摘してもらおうと考えております。



その報告は3月に行われ、私どもはその指摘を真摯に受け入れ、



社内改善をして参ります!



どんな報告がされるのか、



今からドキドキです!



2012年1月20日金曜日

おめでたい日ゆえ・・・

皆さん、矢萩節です。



晴天の札幌、今朝は電車通勤だったので、



より寒さが身に染みました。



さて、本日はJA当麻様の新年会に参加します。



昨年は胡瓜販売金額が5億をはるかに越え、



そして蔬菜全体の扱いも10億円を超えた年であり、



気持ちよく本日を迎えたことでしょう!



しかしながら、外的要因だけではバブルと一緒で、



永続するわけではありません。



逆に今年は試練の年と気を引き締め、



更なる発展を遂げて欲しいと考えます。



協働することが、多々ありますので、



『大地(JA)と食卓(消費者)をつなぐ』ために、



チームワークを持ってやっていきましょう!



2012年1月19日木曜日

元凶(眼鏡)は老眼だった

皆さん、矢萩節です。

晴天の札幌、岩見沢の雪本当にやばいです。

自衛隊の出動も昨日より始まりましたが、

もう少し早く対応できなかったのでしょうか!

さて、更新も途切れ途切れになり、

大変申し訳なくおもいます。

筆不精という性格もありますが、

話題を見つける能力(時間を含む)が失われたと言えます。

その原因はたくさんあるのですが、

最大の問題は老眼だと自分では思います。

字が見えないことの辛さは、

タマッタものではありません。

しかしながら、肉体的な言い訳をしてもしようがないので、

できる限り更新して参ります!

2012年1月17日火曜日

永守氏第2弾

皆さん、矢萩節です。



晴天の札幌、近隣の岩見沢市の降雪量の多さには、



ビックリです。



さて、本日の話題は日本電産永守社長の、



経営教室第2回目(日経ビジネス連載)からです。



前回は『コスト削減は価値創造の第一歩』についてお話しましたが、



今回は『人材価値は意識の高さから』についてです。



永守氏は、社員を人材にするために最も重要なものは、



『意識』だと言っております。



無駄が生まれる原因は無駄が発生しても、



見つけ出そうという気がないからで、



もっと言えば、無駄は悪いことだという気持ちがないから、



見えないと言っているのです。



加えて、企業が利益を出せないのは、



『どうしても儲けなければいけない』という気持ちが、



経営者、社員にないからだと言ってます。



両方ともコストと利益への意識が足りないことが、



原因だと断言しているのです!



よって、無駄削減は人材育成策につながり、



経営者はそのための策をこれでもかと言うくらい、



講じるべきだと、自分は永守氏より受け取りました。



新年早々、このような連載を目にしたことで、



益々、その重要性を認識し、弊社に取り入れていく所存です!



皆さんの所は、必要ありませんか??



2012年1月16日月曜日

今週の名言は??

皆さん、矢萩節です。



快晴の札幌、ここ数日は雪が全く降っておりません。



しかしながら、連日の最高気温がマイナス状態なので、



かなり寒いです!



さて、本日は今週の名言です。



・山本富士通社長~世界一になるには、新技術を注入しなければなりません。モノマネだと2位止まりなのです。



・田中グリー社長~『これからはグローバ化の時代だ』という人ほど、実は海外市場に挑戦すらしていない



・苅谷ニコン会長~経営者として強調してきたのは『風を起こせ』ということです



・藻谷浩介氏~日本は中途半端なサイズの国内市場があるから、どっちつかずの状態になっている



以上が今週の名言です。



残念ながら今週は胸に響く言葉が無かったので、



MVMは該当者無しにさせて頂きます。



皆さんは、如何ですか??

2012年1月13日金曜日

今年はノート型だよ

皆さん、矢萩節です。



晴天の札幌、昨日からかなり寒いです!



今冬一番の寒気が、連日札幌を襲ってます。



さて、今年もマイ手帳(ノート)が完成しました。



昨年までは葉書版の手帳を愛用していたのですが、



今年からはノートサイズです。



企業理念、目標、信条、市場カレンダー、運勢、



加えて行動指針、思考指針を書き込んでおります。



書けばいいってもんじゃないことは、



重々理解しておりますが、



毎日目を通すことで、自分に程よいプレッシャーをかけ、



日夜重圧と戦っております!









2012年1月11日水曜日

今年の戦略は

皆さん、矢萩節です。



晴天の札幌、昨日もかなり雪が降りました。



息子が雪かきをしてくれるので、



本当に助かります。



さて、本日の話題はタナベ経営が提唱している「2012年の基本戦略」をお知らせします!



2012年の大きな戦略は、



『リ・ポジショニング戦略と人材戦略』の二つです。



リ・ポジショナル戦略には3つの大きな柱があり、



1.提供する価値を変える



2.マーケットを絞り込む



3.事業をシフトする

(①自社の強みを活かして有望市場に参入、

②伸びるマーケットにシフトして強みを育てる)



ことです。



そして、人材戦略では、



戦略に必要な人材を明確にすることとあります。



これは弊社にとっても全く同じことが言え、



既に昨年から着手はしております。



しかしながら、これが結実するのには多くの時間がかかります。



よって、一歩一歩、愚直にやっていくしか手はありません。



私の今年の運勢も全くその通りの助言がありますので、



腰を据えて一つ一つ取り組んで参ります!









2012年1月10日火曜日

先ずはコスト削減から

皆さん、矢萩節です。



快晴の札幌、昨夜は結構な量の雪が降りました。



家の周りも雪だらけになったので、



排雪業者を頼みました。



8回の契約で1回約4000円程です。



さて、本日の話題は日経ビジネスより、



日本電産永守社長の経営教室からです。



永守氏は『経営は価値創造の輪を作ること』と言っており、



先ずは何としても利益を上げる=財務価値価値を上げることだと言っております。



それにはコスト構造を徹底的に作り替えることであり、



最初に損益計算書の改革が重要だと言っているのです。



永守氏がM&Aを実施した会社を立直す時には、



先ずはこれから手を付けるそうです。



それが整ったら、次に人材価値を上げ(社員の意識と能力を高める)、



それから顧客にとっての価値を上げ(市場開拓、新製品・新機能開発を徹底する)、



最後に市場価値を上げるという価値創造の輪を作り、



循環させることが重要だと説いております!



弊社会長も常日頃、同じ事を言っており、



改めてその重要さが理解できた今日この頃です。

2012年1月9日月曜日

今週の名言

皆さん、矢萩節です。


晴天の札幌、まだ年賀状書いてます^^;


さて、本日は月曜日ゆえ今週の名言でスタートします!


今年も名言揃いかな?!


・野路コマツ社長~ITが進化し、どこにいても情報が手に入ります。どうして東京に皆が集まる必要があるのでしょう


・永守日本電産社長~売上高を伸ばして利益を上げるのではない。利益を上げるから売上も増やせるのです


・芦田商船三井会長~世界標準から懸け離れた国家運営が、日本の国際競争力を大幅に弱めています


以上が今週の名言ですが、MVMは永守氏に与えたいと思います。


この言葉は特に我々の業界に当てはまったモノなので、


私の胸にざっくりと刺さりました!






2012年1月7日土曜日

本業って何??

皆さん、矢萩節です。



晴天の札幌、本当に暖かいです。



さて、本日は『本業再強化の戦略』より、



お話をさせて頂きます。



皆さんもご存知のように、



企業が成長するカギは「コア事業の強化」にあります。



このことは、この本にも書かれているのですが、



企業はそれを安易に手放したり、



過剰な事業拡大によって、



コア事業の勢いを削いだりしがちだと、



指摘をしております。



企業が持続的に成長するには、



自社のコア事業を明確に定義する必要があり、



その際、5つの経営資産を見極めることが大切と言っております。



1.自社に最も高い収益性をもたらし得る顧客層



2.自社において最大の差別化要因になっている戦略スキル



3.自社に不可欠な商品・サービス



4.最重要チャネル



5.その他、上記4つを支える重要経営資産



以上が5つの経営資産なのですが、



これを踏まえて本業の強化、もしくは周辺領域に進出するための、



手段を講じるべきだと述べております。



よって、自社を今一度振り返り、



5つの経営資産を再度詳細に見極め、



本業を強化して参ります。





2012年1月6日金曜日

帯広へ!

皆さん、矢萩節です。
晴天の札幌、昨夜はそこそこ雪が降りました。
気温が高いため、重たい雪となっており、
道路事情は余り良くありません。
さて、本日は帯広に向かっております。
お取組先の新年交礼会に出席し、
ご挨拶をして来ます。


2012年1月5日木曜日

徒然に

皆さん、矢萩節です。



降雪の札幌、本日は終日天候が悪い模様です。



さて、本ブログも今年で6年目を向かえ、



昨年まで1298回アップしてきました。



今日のブログは今年2番目となりますので、



通算1300回目の更新となります。



これからも手抜きをしながら、



年間300回の更新を目標に書いていきますので、



宜しくお願い致します。



*年末31日に観た「山本五十六」大変素晴らしい映画でした。



戦争を背景に、山本五十六の生き方のみに焦点を当てており、



見ごたえバッチリの映画です!



是非、ご鑑賞することをお薦めします!!









2012年1月1日日曜日

新年に想うこと

皆さん、矢萩節です。
新年明けましておめでとうございます。
昨年は公私にわたり、
大変お世話になりました。
この場を借りて御礼申し上げます。
振り返れば、昨年は運勢通りの一年だったと、
つくづく思います。
それに逆らっての行動は、
必ずマイナスの方向に向うことも、
よく理解できた年でもありました。
今年の運勢は来る時にむけて、
じっくりと腰を据える年だそうです。
その忠告を守り、社業に取り組む所存です。
皆様方におかれましては、
今迄以上のご指導、ご鞭撻を
宜しくお願い致します!