皆さん、矢萩武士です。
晴天の札幌、気温はマイナスですが、
日中はプラス予想です。
さて、中央公論3月号に新書大賞2011が載っておりました。
大賞~宇宙は何でできているのか(村山斉、幻冬新書)
2位~デフレの正体
3位~街場のメディア論
4位~競争と公平感
5位~伊藤博文
6位~葬式は、要らない
7位~希望難民ご一行様
8位~田中角栄の昭和
9位~なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか
10位~創られた「日本の心」神話
です。
こう見てみると余り興味のあるモノは無いのですが、
9位の本を早速読んでみようと思います。
個人的にパチンコは全くやったことがなく、
なぜ人々はパチンコに行くのかがどうしても理解できません。
この本を読むことで、その一端を垣間見ることができれば、
良いのですが・・・・

1 件のコメント:
僕もパチンコは興味ないですね!
時間の無駄だと思っています。
コメントを投稿