本日は早朝から旭川方面へ22年度入社予定の2名(男女各1名)を連れて研修を行って来ました。
昨年も実施した研修で、反響も良かったことから今年も同様行いました。
まずはJA当麻さんを訪問し職員の皆様方より施設の説明及びこれからの心構えなどを

その後は美味しいピザとパスタで御もてなしを受け、若人2名は大変感激しておりました。
そして午後一からはメインの研修である『旭山動物園研修』の開始です。
お題は2つ。
①何故旭山動物園は人気があるのか?その秘訣を考察せよ。
②お客様を更に呼ぶための改善点はあるか?コストの改善点も考慮して考察せよ。
以上が若人に課された課題でありますが、答えはどのような答えでも良いのです。
ただ漫然と見学してほしくはないので、課題を与えているだけなのです。
今回は偶然にも旭川市民への開放日で駐車場代も入園料もタダ。
そして来園者もごく僅か!!
*新聞で見たのですが、昨日で開園期間が終了だったのです。
若人2名に対しては第2弾、第3弾・・・と厳しい??研修が来年8月末まで続きますが、
是非踏ん張ってついてきて欲しいものですね。
2 件のコメント:
毎回楽しく また 大いに参考にさせて頂いております。本日の 新入社員の研修、今後の彼等の成長を応援しています。業界は違いますが
小生も海外出張の多い仕事で、来週、新人を連れて出張ですので 何か 課題を設けます。
Pigmanより
匿名様、コメントありがとうございます。
新人達は課題を与えれば与えるほど大きく、そして立派に育つと考えます。
どうぞ貴社の新人さん達も立派に育ちますこと祈念しております。
コメントを投稿