皆さん、矢萩節です。
面白い??記事[北海道新聞5.15]見つけました。
「企業の【消滅】倒産の2倍超」
09年度の企業(個人経営も含む)の休眠や廃業、解散に追い込まれた件数が、
法的整理による倒産件数の2倍を越えたというのです。

その数何と約2万7千件!
これは帝国データーバンクの調査でわかったとのこと。
その内訳は
・事業の休止+夜逃げなどによる事業の停止=休眠
⇒9744件
・登記を消滅させる解散
⇒8966件
・廃業
⇒7224件
・一時的休業
⇒1257件
企業を未来永劫に繁栄・発展そして継続させるのが、
如何に困難かがよくわかる記事ですね!
1 件のコメント:
新事務所落成に際し素敵な胡蝶蘭をありがとうございました。
素敵なお花に失礼の無いよう、また潰れない組合になるよう精進して参ります。
コメントを投稿