2011年8月31日水曜日

高給を目指そうよ!



皆さん、矢萩節です。



曇天の札幌、本日も29度の予報が出ております。



さて、8月も早いもので今日で終了。



7月、8月と季節指数の関係上から、



業況はまぁ~まぁ~ですが、



外的要因での影響が大きかったと判断します。



どのような環境下にも耐え、そして知恵を出すまでには、



残念ながらまだ到ってはおりません。



しかしながら、20年後30年後の森哲グループを支えてくれるであろう若手達の能力が、



確実に向上しているのも事実です!



先般、若者会(課長職以下で構成され、毎月2回行われる座談会)での議題で、



「会社の給料が下がったら」に付いて、各人の意見をまとめたものを拝見しました。



個人・個人では不平&不満が続出したみたいですが、



若者会としては「給料を上げるための努力と意識が必要」という結論に達したみたいです。



一人一人の考え方が有るのは自由ですが、



「給料とは何ぞや」と、もう一度原点に返って再考して欲しいものですね!







2011年8月30日火曜日

今週の名言は如何に?



皆さん、矢萩節です。



晴天の札幌、かなり蒸し暑いです。



予報では29度??いい加減にして欲しいです。



さて、本日は今週の名言です。



今回はどのような名言が出るのでしょうか??



・大宮英明三菱重工業社長~状況を打破するうえで大切なのは、国が夢を持つことだ



・佐藤泰博みずほファイナンシャルグループ社長~人間は公平な人事が担保されないと、人事権を持つ人に近づきたくなるものです



・張富士夫トヨタ自動車会長~大野耐一さんに「おまえは己のために部下を育てている」と指摘され、はっとしました。



・大沼伸治鳴子温泉郷観光協会常任理事~効率を追及するうちに自分の立ち位置を見失っている人にこそ、湯治を広めていきたい



皆さん、今週は胸を打つ、共感する名言はありましたか??



矢萩節的には2番目の名言がMVMかな?!



このような輩は、世の中にたくさんいそうですよね?!   



興味と好奇心を持つのはいいが、やくざに興味を持ってはいかんぜよ~!!

己の言葉のように「人生が変わるんやで」

2011年8月29日月曜日

都合により変更

皆さん、矢萩節です!




晴天の札幌、


昨日行われた弊社研修農園『流汗農道塾』の大収穫祭は、


約40名ほどの人数が参加し、


盛大に行われました!!


さて、月曜日は恒例の『今週の名言』ですが、



すみませんが、明日に持ち越します。



代わって本日は、先週に行われた新人研修のスナップを掲載します!


*8月22日初日に研修が行われたドール様本社前で!







*8月24日に拝むことができたご来光です!

3年連続完璧です。このジンクスを崩すのは誰かな???





*8月25日に研修を受けたいわき小名浜菜園小林社長と!

小名浜港の被災状況も見てきました。
*8月25日に訪問したタカサカ青果新入社員達との交流会です!

一番下で恰幅が良い男性はI部長で、新人達も形無しです。

*8月26日に訪問した大阪新紙浅西村社長と小売屋の進化形ヤマツジさんの前で!

この後スペシャル研修『よしもと新喜劇』を観劇するとは・・・


*最後に番外編!!

弊社新入社員Tの新幹線内でのショット。

『勤務中にもかかわらず爆睡!! 、大した奴だ!!』



















2011年8月26日金曜日

頑張れ若人達!

皆さん、矢萩節です!
晴天の名古屋、少し蒸し暑いです。
只今は大阪に向かう新幹線の中です!
さて、昨夜はタカサカ青果様主催の歓迎会に、
参加させて頂き懇親を深める事が出来ました!
先方からは、今年度入社の男子精鋭二名が、
わざわざ同席してくれたのですが、、、
男優りの弊社女子?社員によって、
完全にノックアウト状態でした。
それでも彼等は、同じ立場として共感し合う事も、
多々あったのではないでしょうか?!
彼等が大きく羽ばたく日も、そう遠くないと、
確信した一夜でした!
それでは、本日の大阪スペシャル研修に、
臨みたいと思います!

2011年8月25日木曜日

研修半ば

皆さん、矢萩節です!
??の東京、外はまだ真っ暗で、
天候はよくわかりません。
本日は五時半過ぎにはホテルを出発し、
いわき小名浜菜園に向かいます。
そして、その研修後は名古屋に行くという、
強行軍が組まれております。
が、社員二名は既に大田市場研修を、
朝四時から受けており、私よりちょ~ハードです!
さて、話は変わりますが、昨日無事三度目の富士山登山を終えました。
身体の痛みも全く無くて、自分でもビックリする程、
元気です。FB上では、来年私が又登頂するか否か、
賭けが始まっているみたいですけど、
もう少しゆっくりさせて下さい。
上を目差す者、頂点に立つ者は弱音を吐くなとの、
叱咤激励?罵声?を奥様より頂いてはおりますが、
自分の事は自分自身で決めさせて欲しいものです。
煽り立て禁止です!






2011年8月23日火曜日

判断基準はこれだ!

皆さん、矢萩節です!
霧雨の新宿、これから富士山登山に向かいます!
今年は腰の塩梅も余り良くはありませんが、
社員達に迷惑を掛けずに、登頂したいと思います。
過去ニ回は、御来光を拝む事が出来ましたが、
さて、今年はどうなるでしょうか?
この成否で、今年の新入社員の良し悪しを、
判断したいと思います!

2011年8月22日月曜日

今週の名言は



皆さん、矢萩節です。



多分晴天の札幌??



前日仕込みです。



本日より新入社員研修の総まとめとして、



全国行脚に出かけます。



火曜日から水曜日にかけては、



3度目の富士山登山、更に金曜日には驚きの研修も、



既に仕込んであります!



さて、本日は今週の名言です。



・岡田卓也イオン名誉会長~知恵を使うことこそ、震災以降、混迷する日本では必要なことでしょう



・鈴木敏文S&Iホールディングス会長~国内はもう飽和して成長は見込めないと認めることは、消費者のニーズを深く追求する努力を諦めるのと同義です



・橋本圭一郎首都高速道路会長~経理や財務の部長が出世して行き着く役職ではない。数字を熟知した経営者。それが本当のCFOだと思う。



・ムハマド・ユヌス前グラミン銀行総裁~企業が利益を追求する姿勢は健全だと思います。ただ、既存の企業だけでは埋められない社会的ニーズがあるのも確かなのです



今週の名言はいかがでしたか?



そして貴方のMVMはどれですか?




2011年8月19日金曜日

現状を満足せずに



皆さん、矢萩節です。



本日も快晴の札幌、土日もこの天気を期待したいです。



さて、お盆商戦も一段落し、8月半期の業績がみえました。



努力の形跡ははっきりと見えますが、



『計画必達(コミットメント)』&『不足の思考』が、



足りないように思います!



イコール、それを遵守そして考えさせ、行動させる役目を持つ、



上層部に問題があるからです。



甘やかし=優しさではなく、本当の優しさというものは、



愛情を持って厳しく接し、指導することです。



年末・年始商戦は既に始まっています。



仲間のそして部下達の本当の幸せを望むなら、



今一度心を鬼にして、厳しい指導をして欲しいものです!



もちろん上司は『率先垂範&有言実行&悪口を言わない』、



そして時には『誉めること』を、



徹底することです!







2011年8月18日木曜日

締めくくり



皆さん、矢萩節です。



快晴の札幌、お盆を過ぎるともう秋空ですね。



豊穣の秋を祈念しつつ、生産者のご苦労に感謝します!



さて、昨日は今週の名言の予定でしたが、



日経ビジネスさんがお休みだったため、



矢萩節もちゃっかりお休みを頂いてしまいました^^;



名言は来週に持ち越しということで、



『お許し下さい』と言いたいところですが、



来週は新入社員(23年度)研修の締めくくりの全国行脚です。



22日はドール様



23日は富士山登山



24日は下山後カゴメ様



25日は大田市場といわき小名浜菜園様、午後には名古屋タカサカ青果様



26日は名古屋北部市場と大阪新紙浅様、神戸カネヘイ様



27日は大阪本場、午後帰札



と、チョーハードな日程が組まれております!



新入社員にとっては、4月から始まった5ヶ月間の研修が修了となり、



9月1日から配属となります!



新戦力加入で『森哲は、新入社員でガッチリです!!』と、



言いたいですね!!



*私の富士山登山も今年で、締めくくりたいなぁ~







2011年8月15日月曜日

代わりに!

皆さん、矢萩節です!
晴天の登別温泉、親族会のため、
昨日から宿泊しております。
久しぶりに従兄弟達、
そしてその子供達に会いましたが、
それぞれが立派に成長する姿を、
目にする事が出来ました。
さて、本日は月曜日ゆえ、
今週の名言からのスタートなのですが、
水曜日に発表させて頂きます。
よって今回は童話を一つ紹介させて頂きます。
仙台四郎の物語
福の神になった少年
です!
私もまだ読んではおりませんが、
嫁曰く、泣けて、泣けてとの、
ことでした!

2011年8月14日日曜日

まだまだ甘い



皆さん、矢萩節です。



曇天の札幌、やっと雨が降るみたいですね?!



畑も旱魃の影響で、大変な状況ですが、



雨が、天の恵みとなればいいです。



さて、本日から御盆休暇となり、16日の火曜日まで、



市場休市となります。



量販店対応をしている同業他社すべてが、



同じ状況だとは思いますが、



営業的には毎日稼働しているのが、



現状ではないでしょうか?!



社員達が日夜奮闘している姿をみると、



感謝の気持ちで一杯になります。



しかしながら、努力の賜物である付加価値(=利益)が、



想像以上に得ることが難しく、外部環境の問題として片づけてしまう傾向が、



この業界にはあります。



どんな時も『問題は内部に有り!』と、改革の手を緩めない、



もしくは計画通りに進捗していたとしても、



『なぜ、0,5%、1%上積みできなかったのか』



『その原因は何処にあるのか』と、



いつも不足の思考をしているところだけが、



きっと、生き残るのでしょう。



さぁ~、森哲グループはどっちだ???

2011年8月11日木曜日

尊敬に値する事業

皆さん、矢萩節です!
快晴、朝からクソ暑い奈良です。
昨日は三晃さんのご好意で、
大変深い勉強をさせて頂きました!
三晃さんに行けば行く保、
工場を見れば見る保、
話を聴けば聴く程、
その事業のご苦労と将来性、
その事業にかける夢と情熱、
その事業が持つメリットとデメリット
などなどが、黒田社長からビンビンと、
伝わって来ました!
青果仲卸の進化形として、
この事業を二十年以上も前から、
やってきたフルックスグループの皆様に、
敬意を表します!
『凄いわ~!』

2011年8月10日水曜日

4つ?6つ?の目

皆さん、矢萩節です!
快晴の関西、バスの中は快適です。
さて、本日は奈良でのお仕事です。
平素お世話になっているお取組先の工場見学と、
その事業にかかわるお話を伺って参ります。
今回は異業種ではありますが、
札幌市場そして食というキーワードで、
結びついている水産卸の専務様と一緒です!
青果の観点と水産の観点、加えて北海道が有する、
豊富な食の恵みからも、その事業を捉えてみようと、
思います!
三晃さん、しっかりとお勉強させて下さい!
『感謝!』

2011年8月9日火曜日

異質を許容する度量



皆さん、矢萩節です。



本日も快晴の札幌です。



明日以降やっと恵の雨が降りそうです!



さて、本日は日経ビジネス有訓無訓より、



コカコーラ会長の魚谷雅彦氏の言葉をご紹介します!



・英語はあくまでも手段であり、目的になってしまわぬように気を付けるべき



・本当に効果的なコミュニケーションをするのに一番大事なことは、



自分自身が情熱を持って生きているかどうかだ。



英語の流暢さではなく、自分自身の志があって初めて、周りの人を動かせる



・日本企業がグローバル化を目指す場合、日本人以外がCEOになることはいい潮流である



・反対の意見を言われたことに対して、違う視点を与えてもらえてよかったと思える懐の深さが重要



・日本人の強みは、どんな環境にも適応できる国民性であり、異質な人材や意見を受け入れることで、企業の幅が広がる



以上が、抜粋部分です。



私は日本(企業・人)を弊社もしくは青果流通業界に置き換えて、魚谷氏の言葉を読みました。



是非、皆さんも自社と置き換えてみては如何でしょうか?



そして実際にそうできるか否か、考えて欲しいですね!

2011年8月8日月曜日

今週の名言は如何に??



皆さん、矢萩節です。



晴天の札幌、畑には雨が足りない模様で、



旱魃状態です。



さて、月曜日は今週の名言で幕開けです。



・カルロス・ゴーン日産自動車社長~今、日本に足りないものはビジョンです



・田澤由利ワイズスタッフ社長~大きな池に小さな石を投げ込む程度のことだと分かっている。でも、それがきっかけで何かが変わるかもしれない



・魚谷雅彦日本コカコーラ会長~トップに必要なのは異論を受け入れるマインドです



・井上愛一郎富士通本部長~2位でいいと言われただけに、逆に1位を取りたくなった



皆さん、今週の名言は如何ですか?



矢萩節的MVMは魚谷会長の意見ですね!!

2011年8月5日金曜日

経営は清く正しく

皆さん、矢萩節です。



快晴の札幌、夕方は雨の模様です。



さて、本日は皆さんも良くご存知の法政大学の教授であり、



「日本でいちばん大切にしたい会社」の著者でもある、



坂本光司さんのメッセージをお伝えいたします!



・物的な豊かさかから心の豊かさへ、日本人の生き方の転換を



・企業には5人の幸福を実現する使命と責任がある



*5人とは①社員とその家族②外注先、下請け企業③顧客④地域社会⑤株主



・地方の活性化に最も大切な魅力的な就業空間を創る



・「人を大切にする会社」を増やし、日本経済を活性化させる



以上が坂本氏の提言を要約したものですが、



最終的には「正しき経営は滅びない」ということなのです!



今年3月の36会天龍寺研修で、講師を務めていただいた、



大山泰弘日本理化学工業会長は正にその鏡であり、



日本全国の企業が学ばなければいけない御仁だと思います。



2011年8月4日木曜日

マックからコマツへ

皆さん、矢萩節です。



快晴の札幌、畑では雨が欲しい状態にまで、



乾いているそうです。



農業は本当に難しいですね!



さて、本日はコマツ会長坂根正弘氏が考える、



『日本を再び成長させる施策』を日経ビジネスより拝借します!



1、東京一極集中を打破するために、企業は本社機能の一部を地方に移す



2、東北に道州制を導入して復興庁を置き、中央の役人を相当数移す



3、東北にある工場の生産性を高める(製品の数を減らす)



4、攻めの1次産業に転換し、林業も含めた農業と漁業の前向きで戦略的な復興策を練る



5、農業は大規模化を進め、漁業は若年従事者を増やす



6、新興国を中心に、グローバル市場に積極的に攻め込む



以上が、坂根氏の提言ですが、やや具体性に欠けるものもありますが、



矢萩節も大賛成です!



特に5番、そして4番は早急に実行して欲しいものですね!

2011年8月3日水曜日

顧客は驚きたがっている?!

皆さん、矢萩節です。



快晴◎の札幌です。



昨日視察した、弊社の研修農場は豊作の様子を呈しておりました。



さて、本日はマック原田泳幸氏の経営教室より、



お話を差し上げます。



『顧客は驚きたがっている』



統計や調査をどれだけ睨んでいても、



そこに「解」はない。



顧客が求めるのは「驚き」



大胆な発想で顧客の心を掴みつつ、



その顧客体験を利益に変える「金のなる木=キャッシュカウ」を育てるべきだと、



言っております。



そのために原田氏は、



・クォーターパウンダー



・メガマック



・プレミアムローストコーヒー



・えびフィレオ



を、次々と投入することで、新規顧客を獲得し、



ロイヤルカスタマー=金のなる木へと導いているそうだ!



よって、青果業界もBCG(ボストンコンサルティンググループ)のPPM(ポートフォリオ・マネジメント)を活用して、金のなる木をどう育てるのか、検討してみても良いのではないかと思います。



もしかしたら、金のなる木どころか、金にならない雑草ばかりかもしれませんが・・・



2011年8月2日火曜日

企業の信頼性

皆さん、矢萩節です。



晴天の札幌、湿度が低く大変気持ちの良い、



朝を迎えております。



さて、本日は日経ビジネスより『頼られる3つの法則』を、



ご紹介します!



人に頼られる=仕事ができる証であると、



私は常日頃、思っております。



知る人ぞ知る名講演者中村文昭さんは、



『頼まれ事は、試され事』と講演のたびにお話をしており、



まさにその通りだと思います。



また儲(もうけ)という字は『信+者』であり、自分(自社)を信じてくれる者・人(顧客)が、



多ければ、多いほど儲かるんだと、



私は勝手に理解をしております!



それでは頼られる3つの法則を、ご披露致します!



1.自発性



相手の状況をおもんばかり、先回りで対応すること



2.柔軟性



平常時の型を破る勇気を持つ



3.俊敏さ



対応に追われる時こそ、スピードで勝負



以上のことは、緊急時以外にも、いつも心がけておかなくてはいけないことです!



さぁ~本日、今から始めましょう!!



2011年8月1日月曜日

今週の名言は如何に

皆さん、矢萩節です。



晴天の札幌、かなり蒸し暑いです。



さて、本日は今週の名言です。



・大山健太郎アイリスオーヤマ社長~重要な案件は午前中に決める。午後から社員が動けるから。



・奥田務J・フロントリテイリング会長兼CEO~百貨店が300年、400年と続いてきたのは時代ごとに大きな変革を遂げてきたからだ。



・ジェイ・B・バーニーオハイオ州立大学教授~雇用を削減してCSR活動に取組んでも、社会的な責任を果たしているとは言い難い。



・小島順彦三菱商事会長~英語教育も大事ですが、まずは自分の意見を持つことが、重要であることに気づきました。



・細谷英二りそなホールディングス会長~どんな組織でも、改革の手を緩めると昔に戻ろうとします。



以上が、今週の名言ですが、矢萩的にはジェイさん、小島さんがMVMだと思います!



皆さんは、如何ですか??