皆さん、矢萩節です。
晴天の東京ですが、かなり大変なことになっています。
さて、昨日は予定を前倒して3件の所用を済ませたのですが、
行く先々でガソリン、食料品、生活用品などがかなり窮乏している話を聞きました。
実際に目にしたことですが、ロードサイドのガソリンスタンドは殆どが閉店しており、
たまに開いているスタンドの前には何キロもの長蛇の列があったのです。
方や夜は連日お客様と会食をさせて頂いたのですが、
お店はガランとしており、殆どお客様がいません。
お店は地震・停電の影響はなく、お料理も殆どのメニューがあるとのことでした。
計画停電の影響、哀悼の意味での自制により、
外出を控えていることは推測できますが、
何かおかしな現象だと感じたのは私だけではないでしょう。
在京予定は明日の夕方までですが、
本日で切り上げ、札幌に戻ります。

0 件のコメント:
コメントを投稿