皆さん、矢萩節です。
吹雪の札幌ですが、被災地の皆様のことを想うと、
全く大したこと無いです。
さて、今になって想う事、
そして何気ないCMやユーチューブより得ることが本当に多いです。
今テレビでは企業のCMを控え、
ACジャパンのCMが盛んに流されております。
その中で宮澤章二さんの「行為の意味 青春前期のきみたちに」の中から、
素敵な詩が頻繁に流れております。
それは・・・
「こころ」はだれにも見えないけれど、
「こころづかい」は見える。
「思い」は見えないけれど、
「思いやり」はだれにでも見える。
という詩です。
耳障りが良く、聞くたびに感動しており、
胸が詰まります。
何気なく見ているCM、何気なく見ている新聞。
ちょっと気にするだけで、色々なことが吸収できます。
今回の震災をきっかけに、
何かを得よう、何かを学ぼうとする姿勢が本当に重要なことを、
学んだような気がします。
以下は奈良のお取組先より頂いたユーチューブのアドレスです。
是非、ご覧下さい!生きる勇気が沸きます。

0 件のコメント:
コメントを投稿