本日は三重県に初上陸です。
今回の訪問先は四日市市北勢公設市場の仲卸さんである「ライフライン社」です。
この会社の小林社長はこの会社を一代で築き上げ、
創業15年で約70億円以上、
グループ売上は約90数億円の会社に育て上げた人物です。
青果仲卸にも関わらず、
事業意欲が旺盛で、様々な事業を展開している、
多角化経営企業であります。
また数年も前からテレビ会議を導入するなど、
社内インフラがしっかりと整備されており、
各支店との会議をタイムリーに、
そして低コストで行っている新進気鋭の企業でもあります。
今回の矢萩節のお目当ては、
最近始めたという地元生産者を約100名程集めた、
生産者にとっても、消費者にとっても、
大変意義のあるビジネスモデルだと感じていたので、
大変興味があった訪問でありましたが・・・
実際に視察し、お話を聴かせて頂だくと、
一朝一夕にできるものではないと痛感しました。
失敗したら「即、撤退」という引き際も大事なんだという、
小林社長の独特の経営ポリシーには、
矢萩節も完全に脱帽でした。
「やっぱ、世の中にはつわものはまだまだいる」と感じた、
三重県初訪問でした。
1 件のコメント:
三重はお米でお世話になっております。
今度紹介して下さい。
コメントを投稿