昨日1週間で3作目となる映画観てきました。
クリント・イーストウッド監督の『インビクタス(負けざる者たち)』です。
イーストウッド監督の前作グラントリノも大変素晴らしい作品でしたが、
今回の作品は矢萩節が今まで観た中で多分一番の名作です。
内容はお話しませんが、

映画の中の大統領(ネルソン・マンデラ)を自分に置き換えて、
国(南アフリカ)を自社に置き換えて観て下さい。
もう一つはラグビーのキャプテン(フランソワー)を自分に、
そしてラグビーチームを自社に置き換えて観ても最高です。
是非、皆さんに観賞して頂きたい名作です。
*仕事終わりの21時以降なら1200円です(通常1800円)。
矢萩節は学生証がありますので、いつでもおっさん学割価格1500円~1200円で観賞できます^^
ちなみに、今週は読書週間にしております!
3 件のコメント:
映画鑑賞羨ましいです!
芸術は見聞を広めるには最高の手段と思ってます。
僕も無理して映画鑑賞に取り組んでみます。
ちなみに土曜日は自宅で娘とブルース・リーの「燃えよドラゴン!」を見ました。
今週も気合入れて頑張ります。
お忙しい毎日の中、映画を3本も?!
バイタリティーあふれる活動、見習います
映画や本は、心を柔軟にしてくれますよね
余裕がないからこそ、大切なのだと思うのですが・・・なかなか・・・
いしけんさんコメントありがとうございます。できればロードショーで堪能して下さい。
yumiさん、小樽が近いので会社帰りに真っ直ぐ向かったり、自宅で食事の後ふら~っと出かけます。習慣にするとそんなに苦ではありませんよ!
コメントを投稿