2008年1月9日水曜日

フードマイレージ


皆さん、この言葉知っておりますか?
矢萩節で以前に出てきた言葉なのですが、余り聞き馴れない言葉ですよね?
JALやANAのマイレージならば良くご存知だと思いますが、
結構それに似た様なものなのです。
新春の日経MJに載っていた記事から、この言葉を簡単に紹介すると・・・

食べ物が収穫されてから口に入るまで、どれだけの距離を運ばれてきたかを
示す指標が
【フードマイレージ】だ。
輸送距離と重量をかけて計算し、数値が大きいほど【環境負荷】が大きい。
中田哲也・九州農政局消費生活課長によると、日本の輸入食糧のフードマイレージは2001年、約9000億トン・km
単独の国としては最大規模で韓国や米国の約3倍、英国やドイツの約5倍だ。
「大地を守る会」が運営するHP「フードマイレージ・キャンペーン」は、
食材70品目のフードマイレージを公表。
国産を選んだ場合、輸入するよりどれだけ二酸化炭素(CO2)を削減できるかを数字で確認できる。

と記述されていた。
又今年は「環境」が消費を動かす歳になるそうで、大企業とされる各社長さん達の意見も一致している。
日経MJの見出しの
【エゴイストからエコイストへ】は今年のキーワードとなる言葉ではないでしょうか?!
皆さんも自分達でできる範疇でエコイストへ変身しては、如何でしょうか??
そう言っている自分は洗髪するシャンプー・リンス・水の削減、ドライヤーの電気を削減する為に
頭丸めたもんねぇ~!!
ん??これってちがくねぇ~

5 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

この言葉、我々青果物を販売する者に取っては、真剣に考えなくてはならない言葉ですね。又このフードマイレージの削減=地産地消に置き換えても良さそうですね。
矢萩節さんのブログは結構勉強になります。
この業界の鈍感さを変える為にも、もっと強烈な発信御願いします。

匿名 さんのコメント...

失礼ながらブログを読む限りでは、なんと!エゴイストな人!と思っておりました...エコイストの先端をいかれていたとは!?  恐れ入りました。
ん??これってちがくねぇ~?

匿名 さんのコメント...

匿名二名様
コメントありがとうございます。
両方のコメントとも、どちらも私を良く?!理解しているものと思います。
特に私のことをエゴイストな人!と思って頂いた匿名さんは嫁以上に本当に良く分かっておりますね。脱毛でなく、脱帽です。

吉いぐどー さんのコメント...

むか~し昔(10年程前)
ある離れ小島で、たいそう良い野菜が採れたそうじゃ。農地が限られたもんじゃから、化学肥料をたーっぷり入れて!ところが、3年目あたりから、収量は採れないわ、採ってもすぐ腐るわで、5年目はとうとう皆無作になったそうじゃ。その頃から、島の診療所には朝から晩まで、病人が絶えず訪れ、もがいているのは(流行っている)医者だけだったそうじゃ。そーなんじゃ、地下水に硝酸態窒素が入りこんで、飲み水で島民が体を壊したんじゃ!!
このような現実を、行政は知らん振り!
我々、市場人がもっとも身近で、農家と一緒に考えなければいけない問題点の一つではない?化学肥料ばかりではなく、家畜の糞尿も入れすぎると同じこと!えぐい野菜は毒なのに、見た目だけの消費者、知っててそこに踏み込めない販売者。水で戦争が起きる時代はもう目の前なのに。水をきれいにして、おいしい野菜を食べれば、医者不足も癌も痴呆症もかなり改善されるように思えてます。
立ち上がれ、仲買い人!!!

匿名 さんのコメント...

吉いぐどー様
コメントありがとうございます。
本当に吉さんの言う通りですね。
同感であります。
最後の立ち上がれ、仲買い人!!のフレーズは私は大好きですが・・・・
全国的にそう考えている仲卸は少ないのではと思います。
それ故、吉さんの様にきちんと考え(思い)があるメンバーと一緒に未来のあるべき姿を酒をかっくらって、夜通し話し合いましょう!
次回もコメント楽しみにしております。