2010年8月31日火曜日

記念写真

*富士山下山後、毎年会食を設定して頂いているカゴメ役職員の皆様と
*名古屋タカサカ青果役員様&新入社員と記念撮影

研修後記(ドール様編)

*東洋埠頭にて倉庫を見学
*埠頭事務所で荷揚げ作業のお勉強

*FSS川崎工場にてフルーツの加工場を見学


*最後にドール専用船と記念撮影(船上はもちろん外国です!)



2010年8月30日月曜日

富士山登頂記①

*5合目より登山開始
*まだまだ元気な7合目


*元気+酸素が欠乏し、足が前に出ない


*8合目入口では既にノックダウン寸前


富士山登頂記②

*8合目、雲は眼下に
*翌朝2時に8合目中の山小屋出発

*4時過ぎには頂上到着。目は死に、口は半開き状態



*5時過ぎには夜も白み


富士山登頂記③

*富士山最高点3776m地点到着
*最高地点よりご来光を拝む

*影富士をバックに


*山頂山小屋にて朝食。不味いが気分は最高



農作業>富士登山=3度目にチャレンジ??



皆さん、矢萩節です。


本州研修も終わり、昨日から3日間は社長研修として、


本社含め市内で研修をしております。


昨日の日曜日は大川農園での収穫祭を体験し、


約3時間の農作業に従事しました。


その後は参加者全員で大・大・大バーベキュー大会を開催し、


楽しい一時を過ごしました。


先週の富士山登山は大変辛かったと、


会う人会う人すべてに言っておりましたが、


『農作業』ほど辛い仕事は無いとの結論に達しました。


仕事とは言えども、
毎日・毎日朝から晩まで、
富士山登山より厳しいことに勤しんでいる、

農家さんには本当に脱帽です。


2010年8月27日金曜日

最後の追い込み

皆さん、矢萩節です。

只今は京都のフェアリーエンジェル(江本社長)様で、

研修を行っています。

日本一の植物工場のビジネスに触れることで、

『新たな青果ビジネスの創造を目指す』きっかけを彼等に与えるためです。

ちなみに昨日は福島県より名古屋に入り、

タカサカ青果様の新入社員3名を交えての懇親会に、

参加させて頂きました。

今朝ほどは名古屋北部市場を見学後、暑い&暑い京都に入ったのです。

夕方には大阪に入り、新紙浅(西村社長)様&カネヘイ様(宗和社長)と、

歓談をさせて頂きます。

残すところ後1日、足腰はガタガタですが、

最後まで頑張ります!!

でも、本当に暑いわ。

2010年8月26日木曜日

達成感<苦痛⇒事業仕分け


皆さん、矢萩節です。
ご来光きれいでしょ~!!
これが見たくて辛い思いをして登山し、

やっとのおもいで昨日無事下山しました。
今回はその顛末を少々お話しますね。

矢萩節クルー4人が火曜日に登頂を開始したのは11時半。

そこから8合目中にある山小屋に到着したのは、

6時間後の17時半。

今回は全員が高山病の一歩手前で、

軽い頭痛に襲われました。

それ以外は肉体的には腰痛も起こらず、他に調子悪い所もなく、

社員達に迷惑を掛けることがなく何とか小屋に到達したのです。

翌日は1時半起床で、2時過ぎには頂上に向けてアタックを開始。


2時間後の4時頃には山頂に到着し、


更にそこから1時間程掛けて富士山頂の最高点まで、


ご来光を拝むために歩を進めたのです。


途中最後の急坂では、頭痛と疲労から、


思うように足が前に進まず、


2年目の平野君(今年度入社社員の引率隊長)に、


背中を押されながらの登山となったのです。


さすがの矢萩節もこの時には、


『来年度の登山は絶対やらないと』心に決め、


自己都合により『事業仕分け対象』とさせてもらいました。


本日は早朝からいわき小名浜菜園を見学し、


只今は本日2番目の研修先(名古屋)に向かうために、


上野に行く車中であります。


新入社員達もハードだと思いますが、


矢萩節も暑さと加齢?による疲労から、


ちょっとキツクなってきました。


残すところ本日入れて3日ありますので、


最後まで引率してきます。

*写真は眼下に広がる雲のお陰で、はっきりと映し出された影富士をバックに山頂から撮影したものです!

2010年8月23日月曜日

第1日目

皆さん、矢萩節です。

本日無事第1日目の研修が終了しました。

川崎東洋埠頭での研修では、

フレッシュシステム様のカットフルーツ工場&バナナ室を見学し、

その後は誰もが経験できないドールの専用船(船上は外国扱い=外国)に乗船し、

荷下ろし作業を見学するというサプライズがあったのです。

これは事前に東洋埠頭様が手続きをしていてくれたからなのです。

午後からはドール様本社にて研修を行い、

その後はドールの皆様と一緒に、

大変美味しいディナーをご馳走になったのです。

明日はいよいよ富士山登山に挑みますが、

果たしてどうなることやら?!

*研修写真は週末にでもアップしますね!

2010年8月22日日曜日

久々に図書館に



皆さん、矢萩節です。


昨日は久々に農園へ、


そして本日は久々に図書館に来ております。


理由は課題や勉強をやりにきたのではなく、


家に居たら異常に暑いので、


夕方まで涼みにきたのです^^/


一応今週から一週間は読書週間と決めているので、


読みたい本を一冊持参してきましたが・・・・・


多分昼寝&夕寝になるでしょうね!

2010年8月21日土曜日

久々に農園へ

皆さん、矢萩節です。

本日はこれから研修農場で作業してきます。

来週の収穫祭に向けて、

草取りなど??しっかりとやってきます。

2010年8月20日金曜日

日本一

皆さん、矢萩節です。

依然として毎日が暑い札幌ですが、

冷夏よりは農産物に与える影響が、

まだ少なくていいですね。

また、経済に与える効果も、

冷夏よりは猛暑(酷暑)の方がいいみたいですね。

いずれにしても、今年の日本は暑すぎるという事に尽きますが、

皆様もお身体をご自愛下さいませ。

矢萩節は、来週月曜日から土曜日まで、

新入社員研修の最後の締めとして、

旅に出てきます。

研修テーマは『日本一』です。

一番を社員に経験させる事に意義があると考え、

昨年から行っているものなのです。

ドール様はじめ、大田市場、いわき小名浜菜園、名古屋市場、大阪市場を巡る旅で、

きっと彼等は一回り成長してくれるものと確信しております。

もちろんメインイベントの『富士山登山』も組み込まれている、

ハードなハードな研修となっております!

2010年8月19日木曜日

最強のライバル登場

皆さん、矢萩節です。

告知があり本日2度目の登場です。

社員ブログ『やっちゃば社員の主張』に、

古賀武史君(障がい者)が投稿してしております。

彼は社員プロジェクトでお世話になった障がい者施設から、

晴れて今年1月より弊社の正社員として働いております。

彼が出きる事を際限無く広げようとの考えから、

ルーチンの清掃業務以外に、在庫集計、パソコン作業も、

容易にこなせるようになりました。

そして更なる挑戦として、

今月からは何と・何とブログにも挑戦させております。

まだまだ文章になっていない部分も多々ありますが、

是非皆様方にもご愛読頂き、

応援メッセージなど御頂戴できれば、

本人の励みにもなり、大変ありがたいです。

人間が本来有している『無限の可能性』を知的障害だからという、

狭い度量の中で規制をし、健常者から遠ざけている世間の反発も含めて、

彼には『やれば、できるんだ』そして『教えれば、できるんだ』ということを、

実証してもらいたいです。

是非、応援宜しくお願いします!

アングラ組織?

皆さん、矢萩節です。

昨夜は面白い集まりに参加してきました。

『経自の会』という集まりで、

北海道の自立を望む人達の集まりです。

北海道を道州制ではなく、連邦制として自立させようという、

一見小難しいような会なのですが、

参加してみてビックリ!!

19時のスタート時間には誰も来ておらず、

15分遅れで会がスタートするや否やビールが出てくるは・・・・

新参者の矢萩節にしてみれば、

はっきり言って『なんだこの会は???』という感じでしたが、

スタートしてビックリ。

今回話をしてくれたのは、

来年に札幌市議会選挙(中央区)に出馬予定の32歳の若者だったのですが、

かなりボロクソニ叩かれておりました。

特に昨年の衆議院選挙で北海道4区から出馬し、

残念ながら落選した宮本とおる氏(自民党)からの駄目出しは最高でした!

この会のメンバーは政治家、お役人、社長さん達など、

北海道を愛するがゆえに『一言も二言』もある熱い人達が集まるものでした。

次回は9月下旬との事で、

早速スピーカーに指名され困惑気味であります。

突っ込み鋭い猛者達の口撃に、

今から戦々恐々としている矢萩節でした!

*本日より『スティーブ・ジョブズ、驚異のプレゼン』という本を読んで、

臨戦態勢を整えます^^

2010年8月18日水曜日

ご案内

皆さん、矢萩節です。
だらしの無い私を公私共々支えてくれているメンターの中で、
クレド経営の重要さ、学業の大切さをご教授して頂いた、
吉本平史先生のHP&ブログが開設されました。
皆様も、是非ご覧下さい。
きっとお役に立ちますよ!
http://ameblo.jp/aarchive/

2010年8月17日火曜日

引き締め

皆さん、矢萩節です。
明日から後半戦に向けてのスタートです。
お盆商戦の成否は8月までの数値をカウントしなければ、
明らかになりませんが、営業部の奮闘で多分・多分大丈夫でしょう?!
私自身も気が緩まないように、社業&学業に邁進致します。

2010年8月16日月曜日

戦々恐々



皆さん、矢萩節です。


本日も一日中遊んでいました。


室蘭へのお寺参り、アウトレットモール(北広島)に買い物と、


目一杯の行動です。


そして、夕方からはテレビ三昧。


明日はツーリングとローマ展を観に行こうと思います。


さて、そろそろ2年前期の成績がアップされてきており、


毎日が戦々恐々としております。


院の成績は、大まかに4つの合計点、


出席、事前・事後課題、授業への参加度、試験・最終課題で、


評価されます。(授業によってその配点はかなり違います)


合計点90点以上が秀、80点以上が優、70点以上が良、60点以上が可、それ未満は不可だと思います。


今回矢萩節が受けた授業は5つであり、既に3つの成績が発表されております。


ちなみに点数は、89点、88点、86点であり、これだけ見れば高得点のように見えますが、


実はそうではありません。


院の点数は全体的に高得点であり、


90点以上の人達もわんさかいるのです。


よってこの点数は矢萩節の『詰めの甘さ』と『らしさ』が、


如実に出ているものなのです。


残り2つは一番嫌だった授業なので、


不可でないことを祈っております。


2010年8月15日日曜日

やっぱ美味い!

皆さん、矢萩節です。

本日は朝からバイクに跨り、

三笠にある大川農園に朝食用の野菜を摘みに行ってきました。

土曜日に輪厚(わっつ)サービスエリアで買ったミニトマトが、

非常に高く(なんと200g500円)、おまけにかなり不味かったので、

奥様に文句を言われたからです。

収穫は黒さんご胡瓜5本とミニトマトが少々でしたが、

大変美味しく頂きました。

やっぱり我が研修農場の作物は一番ですね^^

2010年8月14日土曜日

やっと終わった

皆さん、矢萩節です。

本日、22時の提出期限である最終課題を提出し、

無事?やっと?夏休み(あくまでも学校の)に突入しました。

これで気分一新社業に打ち込めます。

夏休み期間は9月一杯ですが、

この間に下期の体制や上期の反省などじっくりと行います。

個人的には読書や映画鑑賞も疎かになっていたので、

復活したいですね。

2010年8月13日金曜日

チャレンジ!



皆さん、矢萩節です。


本日は朝から名寄さん、当麻さんにご挨拶に行って来ました。


名寄では職員の皆様達と美味しい焼肉とビールをたくさん頂きました。


お口直しにはもち米で作られた??アイスクリームをご馳走になりました。


当麻では組合長との歓談後、M課長に来年度のお願いをしてきたのです。


それは2種類の種を持ち込んでの試験栽培をお願いしてきたのです。


これは当麻さんでなければ意味が無いので、


詳細を来月にでも詰めてきたいと思います。


両者の『新たなチャレンジ』のためにも、是非お願いしたいものです!

2010年8月12日木曜日

折り返し間近

皆さん、矢萩節です。

昨日より大雨の札幌です。

気温は低くはなりましたが、

「蒸し・蒸し」しております。

さて、お盆商戦も残すところ後2日しかありません。

この雨で販売が鈍ることが懸念されますが、

最後の、最後まで全力で営業して欲しいものです。

商品劣化や商品調達でかなり頭を痛めている光景を、

ここ数日は目にしておりますが、

ここが弊社担当の踏ん張りどころと睨んでおります。

若手中心の営業マンにとってはかなりしんどいとは思いますが、

S&T両常務の八面六臂の活躍で、
無事着地することを期待しております。
「しっかり頼むぞ!」

2010年8月11日水曜日

企画の達人

皆さん、矢萩燻しです。

変換間違ちがいで、偶然『節』が『燻』になってしまいました。

燻す(いぶす)と言うよりは『蒸』という感じですが・・・

明日から矢萩蒸に改名しようかな?!

さて、昨日の日経(北海道版)に『Tー1グランプリ』の記事が載りました。

Tー1グランプリとは、矢萩節も大変お世話になっているHMカンパニー林社長が企画した、

『道産漬物コンテスト』のことなのです。

以前に何度か相談されて、是非進めましょうと言っていたものが、

現実になり大変嬉しいです。

矢萩節としては、研修農場でお世話になっている大川さんの奥様に、

是非第1回目のグランプリを獲得してもらいたいですね。

審査員に選らばれた暁には『清き?一票』を投じたいと思います^^

2010年8月10日火曜日

徹夜には慣れたが・・・

皆さん、矢萩節です。

本日はいつも以上にクソ暑い。

暑さにはメチャクチャ強いはずの我が奥様が、

『エアコン欲しい~』と叫んでおりました。

札幌もいよいよ本州の仲間入りですね。


追伸

昨夜は徹夜して課題一つやっつけました。

かなり適当で自分でも最後には笑ってしまいました。

これで残り二つ!!

14日締め切りなので最後の??図書館通いになりそうです!


2010年8月9日月曜日

言い訳



皆さん、矢萩節です。


ブログ更新をサボっていた理由を少々お話いたします。


①実は先週の木曜日から金曜日にかけてカゴメ様のお計らいで、


いわき小名浜菜園とカゴメ那須工場の見学に行って来たのです。


菜園は何度もお伺いしている所なのですが、


今回は商談を兼ねた意味合いもありました。


那須工場訪問は初めてであり、大変興味があった場所なのです。


それは数あるカゴメの工場の中で、


唯一生原料であるトマトを搾汁してトマトジュースを作っているラインがあるのです。


その数は膨大で、一見の価値があるものでした。


②土曜日と日曜日の両日は私用(子供達の帰省、実家の墓参りなど)でバタバタしており、


手抜きをしてしまいました。


本日月曜日からは出きる限り毎日更新に励みますが・・・・


課題が後3つありますのでどうなるかはわかりません。


その時にはご容赦を!!




2010年8月8日日曜日

ヤラレタ

皆さん、矢萩節です。

数日振りにブログを開いてみてビックリです。

表紙が変わっており、

矢萩節のイメージが思いっきりダウンしているではありませんか。

これはすべて弊社IT事業部の仕業です。

しかしながら事実を伝えている部分も少々ありますので、

目をつぶっておきますが・・・・

今月一杯は我慢して下さいませ。




*上半身裸に見える写真は36会にて旭岳麓の露天風呂に入った時のもので、

決して飲み屋で脱いでいるわけではございません。

2010年8月4日水曜日

一段目無事成功

皆さん、矢萩節です。

7月は久々に何とか計画通りに終えることができましたが、

問題はお盆商戦とギフトの後始末がある8月です。

弊社にとって季節指数が高くなる7月~8月の業績は、

事業運営に大きく左右します。

その点ではほんの少し『ホット』しておりますが。

全社員気を引き締めて今月を乗り切ります!

2010年8月3日火曜日

最後の追い込み

皆さん、矢萩節です。

昨日3つの課題が終わりました。

残り授業が1つ、課題が3つとなりました。

とにかく早く精神的な夏休みが来て欲しい!

ちなみに・・・
周りから見ると毎日が夏休みの様に見える矢萩節ですがーー;

2010年8月2日月曜日

無事終了

皆さん、矢萩節です。

7月28日からスタートした来客対応も本日で全て終了しました。

北海道へお迎えしたお客様は29日~31日までは約14名。

8月1日~2日までは約40名弱。

合計50名以上のお客様を北海道に迎え入れ、

北海道の素晴らしさを堪能してもらいました。

本日の行程にはテレビクルー(TVH)も同行し、

夕方のテレビニュースでも放映されました。

『北海道に貢献できること』をこれからも、

微力ではありますが行って参ります!
*写真は30日に訪問した植松電機様にての集合写真です。
真中にいるのは植松専務です。

2010年8月1日日曜日

楽しみもつかの間

皆さん、矢萩節です。

3週間ぶりに図書館へカンバックです。

8月2日締切の課題3つもあります。

その内一つはグループ課題であり、

他のメンバーが全てやってくれております。

(感謝・感謝です!)

残り二つはビジネスプランとレポートワード4枚。

シャバの空気を何週間も思う存分味わったせいか、

脳みそは思考停止状態。

本日早朝から明日まで行われる、

農経新聞社主催『北海道視察』のアテンダントのため、

19時からの交流会には何としてでも参加しなくてはいけません。

よって是が非でも閉館五時までには仕上げておきたいものです。