2014年5月31日土曜日

法則の四番目

皆さん、矢萩節です。

快晴の札幌、絶好の運動会日和です。

市内の約8割程の小学校で行われております。

弊社の社員たちもお休みをとって、応援に出向いてます。

さて、本日は法則の四番目「何が望みか、はっきりさせる」です。

①戦略を設定するために、まず事業活動の中で何を最もやるか?
=何に的を絞れば売上と収益性を伸ばせるだろうか

②現状に照らして手控えるべきは何か?
=何が上手くいってないのか

③今やっていることで新たに始めるべきは何か?
=目の前にどんな機会があるのか探ってみる

④今やっていることのうち、何から手を引くのか?
=その分の原資を浮かしてもっと収益性の高いところに振り向ける

本日は上記、4つとなります。

明日は更新しませんので、

日曜日の頭の体操にご利用下さい!

*下の写真もね!


2014年5月30日金曜日

法則の三番目

皆さん、矢萩節です。

薄曇りの札幌、気温は高めです。

本日は三日ぶりの更新になりますが、サボっていた訳ではありません。

昨年よりビジネスを始めた広島からのお取組先をお迎えし、

冷凍野菜と水産物の産地商談を行っておりました。

また新たな取組がスタートします。

さて、今回は法則の三つ目「基礎的な事業分析を行う」です。

①あなたの事業のゴールは何か?
=何を達成したいのか?

②あなたの理想の顧客はどんな人物か?
=人物像を具体的に描き出そう

③顧客があなたから買う理由は何か?
=あなたが持つ競合他社にない、特別な利点・長所とは何か?

④あなたの本当の仕事はなにか?
=顧客のために何をして、何を成し遂げているいるのか?

⑤あなたの活動のうち、結果の80%をもたらしている20%は何か?

⑥あなたの競争優位、あなたの最高に得意な分野は何か?
=この点にかけては競合他社の90%以上に優れていると思う分野は何か?

以上、6つの項目について考えてみましょう!



2014年5月27日火曜日

法則の二番目

皆さん、矢萩節です。

晴天の札幌、昨夜の風は台風並みでした。

今日から週末までは夏日が続く予報が出ております。

さて、本日は法則の二番目、「過去との間に一線を引く」です。

①事業のあらゆる側面について、もう一度最初からやり直すなら、と想像してみる
=今やっていることで、こうなるとあらかじめわかっていれば、二度とやらないと思うことはないだろうか?

②仕事で関係する人物の顔を思い浮かべる。
=こうなるとあらかじめわかっていれば、二度と雇わない、配属しない、昇進させない、関わり合いにならないと思う顔はないだろうか?

③製品やサービスの中で、こういう展開になるなら、はじめから導入しないと思うものはないだろうか?

④すでに実行した投資のうち、今の顛末を知っていれば、二度とやらないと思うものはないだろうか?

⑤今行っている活動や作業工程のうち、能力から考えて今だったら導入しないと思うものはないだろうか?

⑥既存の顧客や市場のうち、現状をわかっていて、最初からやり直すなら、もうアプローチしない、参入しないと思うものはないだろうか?

皆さんも、結構思い浮かぶことがたくさんあると思いますが、

如何でしょうか?


2014年5月26日月曜日

連載スタート

皆さん、矢萩節です。

曇天の札幌、時より薄日が差し込んで来ます。

が、風はまだまだ冷たいですね。

さて、本日からは私が以前に読んだビジネス書より、

連続して投稿します。

書名は『すぐに利益を急上昇させる21の法則』。

今日は法則第1の「今いるところから始める」をレクチャーします。

下記の7つの項目に付いて、それぞれ分析してみて下さい。

それでは始めましょう!

①会社で今、絶好調なのは何か?
=あなたを最も幸福にしているのは

②会社で今、うまくいっていないのは何か?
=欲求不満を引き起こす原因は

③一番大切な製品(商品)、市場(取引先)はどれか?
=利益の最大の柱は

④一番大切な人材は誰か?
=利益の大部分を稼ぎ出しているのは

⑤あなたならではの才能、スキルは何か?
=あなたの成功に最も貢献してくれているのは

⑥市場(取引先)で今生じている主要な変化とは何か?
それに対応するためにどんな手を打つべきか

⑦人材、顧客、市場、製品、サービスの前提の要になっているのは?
もしそれが間違っていたらどうするのか

結構大変ですが、頑張って!

*下の法則も使えます!



 

2014年5月25日日曜日

憧れはこの人!

皆さん、矢萩節です。

曇天の札幌、休日ですが寒くてバイクには跨れません。

実は、北端に位置するノシャップ岬巡行に続く第二弾として、

南端に位置する襟裳岬を計画しておりますが、

いつの事になるでしょうか?!

さて、本日の話題は10日程前に発表された理想の上司です。

その内容は下記HPにてご覧ください。

http://www.sanno.ac.jp/research/jousi2014.html

もし私が今年度の新入社員だとして、

憧れの上司として推挙する場合、

男性では黒田官兵衛、女性では杏ちゃんですね。

両者とも、私が好きなドラマの影響を受けてますが!


2014年5月24日土曜日

今年も痛烈!

皆さん、矢萩節です。

曇天の札幌、少々肌寒い土曜日です。

さて、昨日も少々触れた初夏の風物詩『夕張メロン』の初値。

2玉入りで250万円とは恐れ入りましたが、

世の中の経済環境は決して良くはありません。

それを毎年痛烈に表している『サラ川』26年度版が発表されました。

既にご存じだとは思いますが、この場でもご披露いたします。

http://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/27th/best_10.html


 

2014年5月23日金曜日

ハレバレ、してる?

皆さん、矢萩節です。

快晴の札幌、夕張メロンの初競りがありました。

価格は昨年をはるかに上回る250万円(2玉入)。

グレードの高い車が買えちゃいます。

さて、本日は、いま私が一番のお気に入りのCMのお話。

このCMを観るたびに笑みがこぼれ、

ホットした気持ちになれます。

ご覧ください!




http://asahigroup.cloudapp.net/contents/movie/nanairo_shigotowokataru01_15/player_popup/index.php

2014年5月22日木曜日

徒然なるままに

皆さん、矢萩節です。

晴天の札幌、昨夜の雨が上がり清々しい朝を迎えております。

さて、『猿も木から落ちる』、『策士、策に溺れる』など、

自信過剰なことから窮地に陥るという表現が多々あると思います。

今回、改めて収監された片山被告を見ていると、

その表現がピッタリと当てはまります。

保釈後何もしなければ、

間違いなく無罪の判決が出ていたと思います。

が、神様は彼の悪戯を見逃してはくれませんでした。

そう言った意味では、日々新聞を賑わしている、

札幌のボンベ事件の展開が、気になる今日この頃です。


2014年5月21日水曜日

知ってましたか?

皆さん、矢萩節です。

晴れの予報が出ている札幌、前日仕込みです。

さて、本日は昨日の講演会で学んだことをお伝えします。

昨日の講師はヴァイオリニストであり、

札響のコンサートマスターである大平まゆみ氏。

お話あり演奏ありの大変素晴らしい講演ではありましたが、

その中で最も私の興味を引いた事柄は、

『新月に木を切る』というお話でした。

名器“ストラディバリウス”も「新月の木」で作ったものであり、

有名な神殿、神宮などもそうであろうということでした。

詳細は下記にアドレスを貼っておきますので、

是非、ご覧下さい。

50年以上生きても、

まだまだ知らない事ばかりですね。

http://www.lohasclub.org/800/800_13.html

2014年5月20日火曜日

出会い頭の一発

皆さん、矢萩節です。

晴天の札幌、BBQ日和です。

さて、昨日社用車に乗ったところ、

縁起が良い数字が並びました!

5桁も並ぶと余りご利益がないのかもしれませんが・・・


2014年5月19日月曜日

勘違いするなよ!

皆さん、矢萩節です。

快晴の札幌、久々です。

さて、今流行のクールビズ。

このような写真を見つけましたので、

掲載しておきます。



世の男性諸君、ご注意を!!

2014年5月18日日曜日

メモ帳第2弾

皆さん、矢萩節です。

???な札幌、仕込みです。

さて、メモ帳第2弾として、

今から699日前に書き留めてあった言葉を紹介します。

『批判をされ続けるということは、

何かをし続けていること』

この言葉の凄さより、

アイフォンのメモ帳機能の方が優れていると思うのは、

私だけ??





2014年5月17日土曜日

メモ帳第一弾

皆さん、矢萩節です。

???な札幌、事前仕込ですみません。

さて、自分のメモ帳にこのような言葉を見つけました。

誰の言葉なのかは忘れましたが・・・

『世の中に無いものは自分たちで創れ!

独創性のない商品に未来はない』

この言葉、故スティーブ・ジョブス氏や、

ダイソン社長も言いそうですね。


2014年5月16日金曜日

質こそ会社の生命線

皆さん、矢萩節です。

雨天の札幌、畑には恵みの雨となっております。

さて、昨夜のカンブリア宮殿にはサイクロン式クリーナーで有名な、

ジェームスダイソン氏が登場。

番組中には様々な金言がありましたが、

矢萩的にはこれです!

『景気が悪くなった時に潰れない会社は、

良い製品を作っている会社だ』


2014年5月15日木曜日

お勉強になりました!



皆さん、矢萩節です。

曇天の札幌、気温は24度まで上がるようです。

さて、先日番宣をこのブログでさせて頂きましたが、

皆さんはご覧になりましたか?!

各方面で、付加価値の高い商品が売れているとのお話でした。

価格競争を全面否定するわけではありませんが、

もう少し付加価値を高めることで商品価格(価値)を高める仕事が、

必要だと痛感しました!

商品の製造方法、ネーミング、価値訴求方法など、

マーケティングの重要さも教えてもらった番組でしたね。


2014年5月10日土曜日

番宣

皆さん、矢萩節です。

曇天の札幌、中々暖かくなりません。

来週の予報は夏日が連続する予報ですが、

どうなるでしょうか?!

さて、本日の話題は弊社のお取り組み先が出演する番宣です。

・5月13日(火)PM10時、

・ガイヤの夜明け(TV東京)

『高くても売れる! ~今こそ客を呼ぶ魅力商品とは~』

以上、ご興味のある方はご覧下さい。

【放送概要】~番組HPより~
4月の消費増税で、しばらく消費は落ち込む・・・そうした予測の中、各企業は、落ち込みを回避して客を呼び込もうと、戦略を探っている。「敢えて値下げする」「質や機能、量を変えて、価格も変える」など、価格設定や手法は様々だ。実際に4月に入ると、消費者の行動の中で、意外な傾向が表れている。一部の外食チェーンや、スーパー、百貨店でも、価格が高めの商品が好調だと言う。そのワケとは・・・。脱低価格時代を探りながら次の戦略を模索する、企業の試行錯誤を追う。

2014年5月8日木曜日

俺は、二が足りないな

皆さん、矢萩節です。

桜のピークが終盤になり、

その代りに梅が見頃になって来ている札幌です。

普通は梅が開花し、その後桜が開花するのですが、

北海道はちょっと違うようです。

さて、本日はFBに投稿されていたお言葉を拝借し、

掲載させて頂きます!


2014年5月7日水曜日

興味があればご覧あれ!

みなさん、矢萩節です。

最近は、すっかりと更新が途絶えておりましたが、

まだまだ止めてはおりません。

さて、本日の話題は『日経電子版』より、

面白い記事を見つけましたので、

是非、ご覧ください!

最近の面白い採用方法が載っておりますので!

http://mxt.nikkei.com/?4_22988_92739_1